6日目
シンガポール航空622便離陸しました。
離陸してしばらくはベルトサインがついているのでおとなしくしています。

ベルトサインが消えたらサービスがはじまるのであらかじめメニューを見ておきますよ。メニュー写真撮り忘れ。ワインも何の銘柄があったかわかりません。
もらったのはシャンパン。これはメニューを見なくても、何の銘柄でも飲みます。
ドンペリでした。

大きなテーブルにクロスを敷いてくれます。
前菜はサーモン

サーモンは大きな身で食べ応えあり。

味もおいしい。
サーモンの向こう側の黒いものはキャビアでした。

キャビアとシャンパン、最高ですね。もっといっぱい盛ってくれてよかったのに。
次はスープ

まぁ普通のスープだったかな。

サラダ

盛り盛りでびっくり。機内で野菜をたくさん摂れるのはいいですね。
くるみがのっています。

メインは事前にBOOK THE COOKで予約しておいたのです。
ロブスターテルミドール

食べたかったロブスター!大きな爪が手前に見えています。こんなにきれいに身が出せるんですね。

シンガポール航空のホームページで予約しますがファーストクラスでしか食べられないものとビジネスクラスでも食べられるものがあってたくさんの種類から選ぶことができます。
ロブスターはビジネスクラスでも選べます。ビジネスクラスで選べるのとソースが違うのか、メニュー名は違いました。
ステーキと最後まで迷ったんですよね。選べる種類が多いとなかなか決めることができません…。
デザートのケーキとアイス

おいしかったです。
満腹です。デザートまで完食できて満足。
食後は散歩に。座席から見えていた階段を上がってみました。

アッパーデッキはビジネスクラスでした。
食事が終わったら照明が暗くなってしまったので、暗い写真しかありません。
降ります。

シンガポールスリングを作ってもらいました。

着陸態勢に入る前には紅茶をもらいました。

お昼に出発しましたが関西に到着するのは夜です。大阪の夜景が見えます。

遅れることなく到着してしまいました。少しくらい遅れてもよかったのに。
飛行機から降りる前に前に見えていたドアが開いて階段が見えていました。コックピットへの階段でしょうか。

エミレーツ航空A380も関空に駐機していました。

エミレーツもいいですよね。新しいファーストクラスに乗りたいです。少し前から関空にもA380が飛んできていますね。前は関空に来ていたのはB777でしたけど。
この飛行機からは早めに降機しましたが、歩いてトレインに乗ってバゲッジクレームに行く頃には人でいっぱい。
税関まで優先で行かせてくれたらいいのに。
他の便も到着していたので、税関で並びました。日本人ばかり並んでいる列は比較的進みが早いような気がします。
税関で何度も「その紙袋は何が入ってるんですか?」「それ、バッグですよね?」と聞かれました。ブランドの紙袋はやっぱり要注意なのですね。
中身は見られませんでしたが。
関空に到着

到着便いっぱいです。SQ622便はほぼ定刻に到着ですね。

バンコクのお土産
2020年のお正月にバンコクに行った時のお土産。
スーパーが好きなのでスーパーで買っています。
民芸品等は買っていません。
左の紫の袋のスナック菓子はタロチップス。人にあげましたがおいしいと評判よかったです。

真ん中はインスタントのお粥。軽いので持ち運び楽。スーパーに行くと種類が多いのですが、パッケージの写真で選びました。チキン味だと思います。
右はインスタントラーメン。日本で一般的に売っているサイズより小さいです。同じ味でも2種類大きさが違うものがあったのですが、どちらも日本のものより小さいですね。10個パックを買うために現地で1つ味見しました。
BigCのエコバッグ

レジで適当な柄をレジ係の人にもらいましたがかわいい柄です。大きいのでいろいろなものが入ります。日本でも活躍しそうです。
あれ、スーツケースいっぱいだったのにこれだけしかお土産がありませんでした。
お正月バンコク旅行記終わりです。
コメント