2021.6ニューヨーク⑳ホリディインウォールストリートにチェックイン、ロウワーウエストサイドをぶらり。夕食はホールフーズのデリ。

ホリディインウォールストリート

5日目

ホリディインに到着。

前日までいたシェラトンとは違いコンパクトなホテルです。

ホリディインウォールストリート

入ってすぐフロントなので迷いません。パスポートを出し、すぐにチェックインが完了しました。

エレベーターでお部屋へ。

1ベッドのお部屋でした。

ホリディインウォールストリート

入ってすぐお部屋で廊下もないけれど、まぁ1人なので大丈夫でしょう。

バスルームが狭い。ドアを開けるとドアが便器に少し当たっています。ギリギリに設置しすぎだと思いました。

超狭いのに、バスタブがあるのはうれしいです。

冷蔵庫がないので、持ってきた牛乳が冷やせません。

苦肉の策でこんなことに↓

ホリディイン・氷で牛乳を冷やす図

暗くなる前に少しお出かけしましょう。

こちらのホテルはワールドトレードセンターが近いので、歩いてワールドトレードセンターを見に行きます。ワールドトレードセンターのあたりもショッピングセンターがいくつかあるのでお買い物もできます。

センチュリー21は閉店したんですよね。建物がまだあったのであいているのかと思いました。

ワールドトレードセンターのH&Mをちょっと見て、そんなに安くないので次へ行きます。

オキュラスの横を通ります。変わった形。

オキュラス

グラウンドゼロ

グラウンドゼロ

柵がしてあって、プールのそばには行けませんでした。

プールの横を通って、ブルックフィールド・プレースへ。

建物の中を通り過ぎてニュージャージーが見える海の方へ行くと、トライベッカ映画祭をやっていました。

人がたくさん集まっています。

トライベッカ映画祭
トライベッカ映画祭

向こう岸にニュージャージーのビル群が見えますね。

ニュージャージーの景色

遠くに自由の女神も見えます。

雨が降ってきたので建物の中に避難してお買い物。

帰り道ではなかったのですが、ターゲットとホールフーズが徒歩圏にあったので入りました。

ターゲット

いつか食べようと思っていたホールフーズのデリを買いました。

こんなのが並んでいましたよ。

ホールフーズのデリ
ホールフーズのデリ
ホールフーズのデリ

ここでまた大失敗。

デリのコーナーに$9.99って書いてあったから、置いてあった箱にたくさん詰めたんですよ。いっぱい入るので、おいしいのかおいしくないのかよくわからないものも詰めたんです。

で、レジに行ったらですよ、$20くらいしたんです!

高い!と思いました。$9.99で詰め放題なわけではなくて、重さも関係あったんですね…。

もう箱に詰めたから買いましたけどね。。。

後日、ホールフーズの別のお店に行ったら、$9.99/lbって書いてありました。買ったお店にも同じステッカーが貼ってあったのですが、見逃し、私は2lb(=約900g)も箱に詰めてしまったのです。。

こんなに詰めてしまった原因は他にも。他店には3種類の箱がありましたが、この店舗には大きな箱しか置いてありませんでした。一人だとなんか変だと思いつつも、そのまま物事が進んでしまうことがありますよね。金額の表示はよく見ましょうって教訓でした。

他店↓

ホールフーズ

ホテルに帰って食べました。

これがこの日にホールフーズで買ったもの。

デリとビールとお水。

ホールフーズで買ったもの

ホテルでお水を買うと500mlのペットボトルで$2だったので、このお水は安いですよ。1ガロンで$1くらい。

ガロンってどれくらい?!って思いますよね。約3.7Lだそうです。

これが、下にサラダを敷いて、上にお肉、隙間にお米が詰まっているという大食い仕様のお弁当です!

ホールフーズのデリ

上段を退けたところ↓

ホールフーズのデリ

チキンサラダ、キヌアサラダ、クスクスサラダが敷いてあります。

ビールをあけて、一緒に飲みます。またIPAを買ったので苦いです。

お肉類は味が濃いのでビールに合いますね。

一番おいしかったのはコリアンハンバーグ、2番目はタンドリーチキン。サモサは一口目、固くて顎が破壊されそうだと思ったのですが、固かったのは角の生地が重なったところだけで、中身は美味しかったです。

よく見ずに入れてしまったバナナのフライが、あまり得意ではなくて…

量が多くて、完食できず…でした。

よくわからないものも入っていました(自分で入れたんですが)が、いろいろなものが味わえて楽しいディナーでした。

0
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

旅行やお出かけが大好き。
ひとり旅が得意でまぁまぁ極めています。

I prefer solo travel.
I write blog posts about my journey. Please use my posts as a reference.

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる