1日目
時間になったので搭乗口に向かいます。
搭乗口に向かっているとお土産屋さんが店じまいをしていました。
最後の便が出るまで開いているわけではないんですね。
搭乗します。

大半の人が早めに搭乗していたのですが、出発準備に時間を要したとかで少し遅れて出発。
羽田への到着が5分遅れるとアナウンスがありました。あと、揺れるとも言われました。
離陸してベルトサインが消えてからドリンクサービスが始まったのですが、私の直前でベルトサインが点灯し、戻っていきました。
4列目だったのですが、惜しい。
しばらくしたらベルトサインが消えたのでドリンクが来ました。
スカイタイムと緑茶をお願いしました。またベルトサインがついたらもらえないと思って。
クラスJの限定ドリンクは何か聞いたら、おいしいですよ、とのことなので試すことにしました。

テーブルに3つも並べて。そんな人他にいません。
羽田に近づくとやはり揺れてベルトサインが点灯しました。私はドリンクをたくさんもらっていたので問題なしです。
機長が途中飛ばしたらしく、5分遅れの到着だったはずが定刻の到着になっていました。
1時間55分のフライトで羽田に到着。沖縄から羽田に向かう便は飛行時間が短いですね。
降りる時に都道府県スタンプを集めようとCAさんに声をかけたのですが、前にスタンプをもらってから5時間しか経っていなかったので押せませんでした。
6時間ルールを知らなかったので押せなくて残念。
伊丹那覇の便に乗ってすぐ押して、那覇羽田の便を降りる時に押せばいけましたね。
次からはそうします。
羽田の到着掲示板が新しい。

電車でホテルに向かいます。
今回は夜遅くにホテルに着くので、蒲田のアパホテルにしました。
アパホテルはほとんど泊まったことがありませんが、新しいホテルが次々とできていて綺麗ですね。
廊下は吹き抜けになっていました。
お部屋は狭いです。

寝るだけなので大丈夫。
バスルームはものすごく狭いという印象はありませんでした(写真で見たらものすごく狭いですが)。

アパオリジナルだというバスタブは卵形です。卵形だとお湯の量が少なくて済みそうです。
冷蔵庫にグラスを冷やしてくれていたのが親切だと思いました!
夜食を食べに少しお出かけしました。蒲田といえば你好の羽根つき餃子。
ラストオーダー直前に駆け込み間に合いました。
餃子とビール

小籠包もおいしくいただきました。

ここの餃子大好きです。満足。
ホテルに戻って寝ました。
コメント