3日目
インターコンチネンタル香港の前に空港行きのバスのバス停があります。空港行きは来た時にも乗ったA21です。
空港行きのバスの時間を調べてからバス停に行ったのですぐに乗れました。
バスの時刻表
結構な本数出ているのであまり待たなくてもいけそうです。空港までHKD33です。
2階席に行くとどこでも座り放題でした。
インターコンチネンタル香港の前から乗ったらガラガラだったのですが、次の尖沙咀からたくさんの人が乗ってきました。
尖沙咀より前で乗っていてよかったです。
2階の一番前の席に座って空港まで行きました。
渋滞もなく順調。
橋が多くなってきたら空港が近いです。
香港国際空港T1で降りて、チェックインカウンターに行く前に荷物を整理。
キャセイのファーストのカウンターが変わっていました。
ビジネスのカウンターは従来通りです。
ファーストのカウンターは、荷物を持っていくベルトコンベア?がないので、係の人が奥へ持って行きました。
出国します。
出国はすいていたのでそんなに待たずにできて、出国審査後は出国審査場を左手に行ったところにあるTHE WINGに行きました。
最初に目に入ったシャンパンバーでシャンパンを見るとグーグクリコとバロンドロスチャイルドじゃなくなっています!
ロスチャイルドを飲もうと思って来たのに残念。
カバナの予約をしてTHE HAVENへ。THE HAVENはレストランです。入口に立っているとスタッフが来てくれて席を案内してくれます。
壁側の席に案内され、メニューをもらいました。
1つずつ注文。
メインのお料理の他はバフェから自由に取ってこれます。
いろいろあるのでこれだけでもお腹いっぱいになってしまいますよ。
飲み物はシャンパン
メインディッシュは注文しているのでサラダを取ってきました。
メインはラビオリにしました。
多くないのでペロリと完食。
ドリンクをおかわり。
ロゼのシャンパン
カバナの呼び出しが気になって、ご飯を食べた後はTHE HAVENから出て別の席に座りました。
前にサンドイッチとか作ってくれた気がしたのですがありませんでした。
フードが並んでいるのでこっちも偵察。
シャンパンも置いてあります。
お茶
香港のビールがあったので味見。
シャンパンも。
バーに行けばカクテルを作ってもらうこともできます。
バーメニュー
カクテルと迷ってビールにしました。
飲んでいたらカバナのブザーが鳴ったのでカバナへ移動します。
コメント