10月8日
ホテルに預けていた荷物を受け取り、モノレールでクアラルンプール駅に向かいます。
雷がゴロゴロ鳴り出したので慌てて駅まで行きましたが降られずにすみました。
クアラルンプール駅のショッピングモールを少し見ながら、KLIA ekspres乗り場へ。

大きく書いてあるので迷いません。
前日に往復券を買っておいたのでここでは買わずにすみました。
乗れば30分でKLIAに着きますが、電車がしばらく来ませんでした。
余裕を持って空港に向かっているので大丈夫です。
前回KLIAに来たときは時間がなくてゴールデンラウンジの偵察ができず、宿題になっていたので、今回はゴールデンラウンジを偵察します!
18:15にクアラルンプール駅出発!で、19時前には空港に着いていたんですがチェックインカウンターを探していてショックを受けました…。

チェックイン は20時からでした!
1時間もあります。すごく暇…!
空港内をうろうろしてみますが、30分で飽きました。
この前で写真を撮る? うーん、いらんな・・・

フードコート

チェックインしたらラウンジに行くので、ごはんは食べなくてもいいから中には入りませんでした。
あまり時間をつぶせないですね。後半は椅子に座っていました。
チェックイン10分前にカウンターに行ったら、さらにショック。

並んでいます!!
こんなに並ぶと知っていたらもっと早く来たのに。。悔しいです。次からは失敗しないようにしなければ。。
Jカウンターで手続きしています。

あと少し!


思ったよりは早く進み、私の番です。
帰りもプレエコです。インボラなしでした。残念!
出国してラウンジに向かいます。出国したら、飛行機の模型がたくさん!


大きい模型ばかりです。いいですね~。

マレーシア航空のゴールデンラウンジを偵察しようと意気込んできましたが、気が変わりました。
チェックイン時にプラザプレミアムラウンジのファーストラウンジのインビテーションをもらったのでこっちに行くことにしました。新しいラウンジだと言われたので行ってみようと。

マレーシア航空はまた今度…
入口は上品です。

インビテーションを受付で見せて入室。席に案内してもらいます。


私が行ったのは、20:30になっていないくらいの時間でしたが、この時間は数人しかお客さんが入っていなくて快適でした。
余裕があれば、マレーシア航空の方も見に行こうかと思っていましたが、すいているしここでいいかな、と思い、ずっとこちらで過ごしました。
おしぼりとメニューを持ってきてもらえました。

アラカルトを注文して、サラダ等はビュッフェ台から取ってくるシステムです。
All Day Diningは、
- Chicken Teriyaki Don with Chawanmushi
- Japanese Chicken Curry Don with Chawanmushi
- Bibimbap
- Miso Ramen
- Shoyu Soba
- Chicken Kimchi Ramyeon
Lunch/Dinnerには、
- Chicken Ham Carbonara
- Mediterranean Vegetarian Lasagna
- Kam Heong Chicken
- Pan-Seared White Fish with Butter Cream Dill Sauce
- Wasabi Chicken
アジアの料理が多いです。
ビュッフェにはサラダやサンドイッチ等が置いてありました。

枝豆、ハム、チーズ、やけに緑色した海藻

スープとケーキ

お寿司

アラカルトを注文できるので、ビュッフェは少なめ。ケーキがおいしそうです。
ドリンク

白ワインをもらったので、おつまみにチーズとハムを取ってきました。

しばらくしたら注文したお魚がきました。Pan-Seared White Fish with Butter Cream Dill Sauceです。

油ののった白身魚です。
まだ食べられるのでお寿司を取ってきて、

ビールももらいました。

ビールは大きなグラスで持ってきてもらえました。
アラカルトを追加注文。Kam Heong Chickenです。

おいしく食べられました。 これは中華料理でしょうか。
キッチンに行くとアルコールドリンクがもらえます。

最初に食べた春巻きみたいなものにケチャップがかかって、また追加されています。

また取ってきました。

これで最後にします。
ケーキとコーヒー

搭乗時間が近づいてくると混んできました。

搭乗口に向かいます。
コメント