1日目
お昼頃大阪の家を出て、車で名古屋へ向かいました。
紅葉シーズンの土曜日だからか道路が混んでいます。
コンビニでお昼ごはんを買い、ガソリンスタンドでガソリンを満タンにして高速道路に入ります。
高速道路は混んでいませんでした。
途中の御在所SAで休憩!
モクモクでぐるぐるソーセージを食べるために御在所でとまったんです。

いろいろ売っていますよ。

お兄さんひとりでやっていたので、待ち時間が…。
注文したら焼いてくれます。

番号札を持ちしばらく待ちます。

焼けました。

これ、結構ボリュームがあって1つでお腹いっぱいになるんです。
おいしくてボリュームあって500円。ぐるぐる巻きだから伸ばしたら結構長いと思います。
その後は、名古屋までノンストップ。
家からは3時間程度で名古屋に到着しました。
名古屋で観光せず、この日のお宿、ウェスティンナゴヤキャッスルに直接行きました。

ウェスティンナゴヤキャッスルは駐車場無料!これは親切です(^o^)
地下の駐車場に停めることができました。
チェックインは1階のフロントでします。ベテランの男性がチェックインの手続きをしてくれました。
「本日満席のご予約をいただいておりまして、アップグレードをすることができませんでしたので、ご予約いただいているままのお部屋です」と言われました。
ガッカリ…(>_<)
お部屋まで案内してもらって中に入ると、目に飛び込んできたのは大きな名古屋城!

一瞬で機嫌がなおりました*\(^o^)/*
30平米なのでビジネスホテルよりは広いです。(前日に予約したのでかなり高い値段でしたが…)

かわいい電話

デスク

無料のお水は小さなボトル2本です。

スティックタイプのカフェオレもあります。

豊富なミニバー

クローゼット

パジャマ

バスルーム

水回りは年季が入っていますね。



カードキーは1枚。

2人で予約してるんですけど…??1枚だと別行動するときに不便でした。
朝食券とフィットネスクラブパスとライブラリーパスももらいました。
このホテルは小さなお部屋もたくさんありますね。

お部屋で少し休憩して、8階にあるライブラリーカフェに行ってみます。
ライブラリーカフェはスーペリア、デラックス、スイートで予約すると利用できるようですね。
私はスタンダードでの予約でしたが、SPGのプラチナ会員なので利用することができました。

ライブラリーカフェはすいていて居心地良かったです。


雑誌や新聞が読めます。

コーヒーマシンは2つありました。

カプセルが綺麗に積まれていますね~。

ジュースも豊富。

お菓子もいろいろあってよかったです。



ダックワーズ好きです!


ここはお菓子しかないので夕食を食べに名駅に行きます。お菓子たくさん食べたから、ごはんが入らないかも…?!
コメント