2021.アメリカ USA– category –
-
2021.アメリカ USA
ホテル50バワリー
2021年6月に滞在しました。 こちらはチャイナタウンにあるホテルです。ハイアット系列の珍しいブランドです。 ホテル名の「ホテル50バワリー」って、このホテルのある住所でした。駅から歩けますが5分くらいかかるので立地は超便利ってわけではないと感... -
2021.アメリカ USA
ギルドホール アトンプソンホテル
2021年6月に泊まりました。 場所はウォールストリートにあります。ワールドトレードセンター駅とフルトン駅のどちらからも徒歩圏です。近くにスーパーもあるので便利。 おしゃれなホテルでしたよ。ハイアット系列です。 フロント ロビー 左側がレストラン... -
2021.アメリカ USA
ホリディイン・ニューヨーク・ウォールストリート
2021年6月に泊まりました。 ワールドトレードセンターから近いので、ワールドトレードセンターの周りを観光するのに便利です。ウォールストリートなので、ニューヨーク証券取引所にも徒歩で行けますし、自由の女神を見に行くスタチューシティクルーズの出... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨークのおみやげ
2021年6月にニューヨークに行った時のお土産です。 お土産屋さんで買ったものはなく、ほとんどスーパーで購入しました。 Bath&Body Worksで購入 泡で出てくるハンドソープです。私は毎回アメリカに行ったら買っています。すごくたくさんの香りがあるの... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨーク㊶帰国後14日間の自主隔離って何するの?
12日目以降 自宅を待機場所として報告しているので自宅から出ることができません。 翌日からがものすごく暇でした。自宅で10日間軟禁生活。 買い物行きたい~ overseas entrants locatorが1日3回位置情報の送信を求めてきます。 時間はランダムですが、19... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨーク㊵待機施設を退所、羽田空港から陸路で自宅へ
12日目 帰る日です。 前日のPCR検査で陰性だったので、退所することができます。 最後の日の朝食でパンに出会いました。 ここの食事はほとんどご飯でした。この容器にパンが入っているのもあまり見ませんよね。3種類あってよかったです。ちょっと洋風な朝... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨーク㊴隔離生活3日目、お部屋でPCR検査、陰性なら退所できます
12日目 朝早くから、PCR検査の採取キットを配り始めるという館内放送で起こされます。 6:50採取キットを配ったので、とってくださいとアナウンスがあります。 7時半までに終わらせるように指示があったのでそれまでに唾液の採取をします。 検疫官が検体を... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨーク㊳隔離生活2日目、お弁当レポと退所バスの希望を提出
11日目 待機2日目。 朝食が配られました。 この日はおにぎりがお弁当箱に入っています。 部屋に缶詰なのでやることがありません。 配られた朝食を食べたら、テレビをつけてワイドショーを見ます。 普段あまりテレビは見ないのですが、暇なのでテレビでもつ... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨーク㊲3日間の隔離生活。1日目、部屋の外に出られないので退屈だけど快適です。
9日目 お部屋から見える景色 7:30頃朝食が配られるということだったので、もしかしてアナウンスを聞き逃したのかと思い、ドアを開けるとガードマンの人がこっちへ向かっています。やばい、怒られる。急いで閉めました。 朝食はドアノブにかけられていませ... -
2021.アメリカ USA
2021.6ニューヨーク㊱隔離施設へ移動、検疫所の指定するホテルってどこ?と思ったらアパホテルでした。
9日目 帰国して、空港での検疫を受けました。 0:12に隔離施設に向けて、バスが出発しました。 バスに乗る前に、移動に1時間位かかるから空港でトイレに行っておいてくださいと言われたので、どこまで連れていかれるのだろうと不安になっていましたが、45分...