2021イタリア(27)フィレンツェ、ポンテ・ヴェッキオ、「Pizzeria a Taglio」で大聖堂を見ながらピザを食べる

フィレンツェ・ポンテ・ヴェッキオ

49日目 (イタリア8日目)

お部屋で休憩したらまた散策に出かけます。

アルノ川沿いをお散歩。

フィレンツェ・アルノ川

フィレンツェを流れる大きな川。そこにかかっている有名な橋、ポンテ・ヴェッキオ。

フィレンツェ・ポンテ・ヴェッキオ

日本のデパートにあるアクセサリー屋さんでも、イタリア料理店でもなく、橋の名前です。

フィレンツェ・ポンテ・ヴェッキオ

ポンテ・ヴェッキオは両側に宝飾店が並びます。

たくさんのジュエリーが並ぶショーケース。目がチカチカしそう。ジュエリーの下に値札があって、値段がよくわかりませんが、安くはないですね。時計もありますよ。

フィレンツェ・ポンテ・ヴェッキオの宝飾店

橋の真ん中だけお店がなくて、景色が望めるようになっています。

フィレンツェ・アルノ川

どなたかの銅像

フィレンツェ・ポンテ・ヴェッキオ

反対側

フィレンツェ・アルノ川

アルノ川沿いを歩いて、次の橋ポンテ・トリニタのところに大きなフェラガモのお店があります。

フィレンツェ・アルノ川沿い

この建物がフェラガモ。

フィレンツェ・フェラガモ

ここはトルナブオーニ通りというブランドショップが並ぶ通り。いろいろなブランドショップがありました。

この通りにあった大きな教会、聖ミケーレ・ガエターノ教会。

フィレンツェ・聖ミケーレ・ガエターノ教会

外観のみ。

フラフラ適当に歩いていたらまたドゥオモ前に出ました。

イータリーの奥のレストランで食事しようと思って行ったら、全然人がいなくて、通りかかった店員さんに聞くと今の時間はやっていないと言われました。

ランチタイムが終わって、休憩の時間だったのかな。

さっき通った、陽が当たるからやめておこうと思っていた、ドゥオモの広場にある切り売りピザのお店でピザを食べることにします。

「Pizzeria a Taglio」

フィレンツェ・Pizzeria a Taglio

陰になっている席がありました。

少し並んで、並んでいる間にピザを選びます。少しくらい並んでいる方が他の人がどう注文しているのか、とか、何が人気かがわかるのでいいんです。

フィレンツェ・Pizzeria a Taglio

前の人のピザがあまりに大きかったので、スモールと言って少し小さくしてもらいました。

フィレンツェ・Pizzeria a Taglio

100gで€1.50という価格設定らしいのですが、店員さんも別にグラムを意識して切ってないので適当です。

2種類注文。2種類目はスモールと言わなかったから、少し大きかった気がします。

飲み物は、前の人がビールを頼んでいて美味しそうだったのでビールを注文しました。

選んだピザをオーブンで温めてくれます。

ビールはサーバーから注いでくれて美味しそう。

お会計して、ピザののったトレイをもらって外のテラス席に座ります。

ドゥオモの見えるとても良い席。

フィレンツェ・Pizzeria a Taglio

こんな景色を見ながら食事ができるなんて幸せです。

下はピザの食べカスを目当てにやってくる鳩がたくさんいるので、下は見ずに上だけを見ます。

ビールを飲んでまずトマトのピザを食べます。1番手前のピザ、トマトが乗ってない!

フレッシュなトマトがのっているので、トマトの酸味とチーズが相まってとてもおいしい。

もう一つのお肉ののったピザは、お肉がおいしかったです。

ピザも隅っこのパンのところもカリカリでおいしいです。真ん中ばっかり食べる方が具が多くて得な気もしますが。と言う事は、まっさらのピザより、誰かが注文して減っているピザのほうがいいっていうことですね。

やっぱりピザにはビールが合いますね。

美味しく完食。私はフレッシュのトマトののったピザの方が気に入りました。

日本ではあまり見かけないピザを食べられて満足です。ペパロニと迷ったのですがトマトにしてよかったと思いました。

ビールも飲んで€10弱でした。安いです。

パン生地だったのでお腹がいっぱいです。

その後スーパーに寄ったり、99セントショップに寄ったりしてぶらぶらして帰りました。

フィレンツェ・99セントショップ

99セントショップって日本の百均みたいな感じです。

季節柄ハロウィンのグッズもたくさん売っていました。

フィレンツェ・99セントショップ

そしてホテルの近くにあるコインランドリーを見てから帰りました。

フィレンツェ・コインランドリー

毎日、お風呂で洗濯していますが、コインランドリーで洗濯したら楽だろうなと思って。

フィレンツェ・コインランドリー

部屋は乾燥しているので、洗濯と脱水をすれば乾燥はしなくても大丈夫そう。

洗剤の自動販売機もありました。洗剤1ユーロ、柔軟剤1ユーロ。

フィレンツェ・コインランドリー

いろいろ書いてありますがイタリア語でわかりません。

フィレンツェ・コインランドリーの洗剤の説明

ホテルがたくさんあるのでコインランドリーも結構繁盛しています。

洗濯は少し迷います。1回3ユーロです。

お昼にスーパーの洗剤コーナーに行ったのですが、やっぱり種類が多いのと、イタリア語なのでよくわかりませんでした。

フィレンツェ・スーパーの洗剤売り場

しかも液体洗剤なんて買ってしまったらあとで邪魔になることは予想できます。

ホテルの部屋に戻って、冷やしておいたワインを飲んでから寝ます。

白ワイン
0
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

旅行やお出かけが大好き。
ひとり旅が得意でまぁまぁ極めています。

I prefer solo travel.
I write blog posts about my journey. Please use my posts as a reference.

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる