9月13日
搭乗口へ行ったらもう搭乗が始まっていました。

上海行きです。

実は中国メインランドに行くのははじめてなんです。
ファースト、ビジネスの方へ

はじめてのルフトハンザのB747

ドアのところにいたCAさんに搭乗券を見せると、階段へ上に行ってね、と。

今回はB747-400のアッパーデッキなんです(^o^)B747は2階にはドアがないのですね。
ルフトハンザのビジネスクラスもはじめてなので楽しみです。

バルセロナの空港で確認した時は隣の席は空席だったのですが、乗ったらもう隣の席には人が座っていました。
窓側の席です。

ブランケットじゃなくて掛け布団が置いてあります。
ほとんど履きませんでしたが、スリッパも。

糊のきいたようなパリッとした不織布のスリッパ。
固いです。固いのがドイツっぽい?! 日系のスリッパはパイル地ですよね。スリッパも航空会社によって違うのでおもしろいです。
もうすぐ出発

モニター大きいですね。

座席のコントローラー

窓側の浅い物入れ

ヘッドホン

機内食メニュー

はじめは説明。

日本語はありません。

右下にシャングリラプードンって書いてあるから、シャングリラホテルとのコラボメニューなんじゃないかと思います。
左はドイツ語、右は英語。

次のページは中国語。

ドリンクメニュー

白ワイン、赤ワイン

ビール、スピリッツ、ソフトドリンク

外は雨です。

ウェルカムドリンクのシャンパンを飲んでからうとうと。

離陸の時少し起きていましたが、次に目を開けたらシャンパンとアーモンドが置かれていました。

シャンパン好きです♪

寝ながら飲んでいましたが、まだアーモンド食べ終わってなかったと思うのですが、お皿がなくなっている…。
機内食が出てきていますが、とにかく眠いので食べる気分ではありません。
しかし、ブロガーとしては機内食を見ておかなければと思い、眠い目を擦りながら、テーブルをセット。
前菜は海老にしました。

量が多いです。パンは勝手についてきます。

同じ味なので途中から飽きました(^_^;)
お隣の方はチキンを選んでましたが、チキンもおいしそうでした。
メインは肉か魚か…。タイ航空で肉を選び失敗しているので魚にしました。
おいしそうなのが来ました。

隣の席の方はお肉を選んでいましたが、小振りなお肉でした。見た目はおいしそうでした。
メインを食べ終わって、寝てしまったのでデザートが食べられませんでした(>_<)
デザートまでたどり着けず、残念です。
寝落ちするかたちで就寝・・・。
続く。
コメント