2020年4月に泊まりました。
暗くなってから行ったのでMoxyのピンクの文字がライトアップしています。

フロントに行ってチェックイン。

フロントとバーが一緒になっています。ホテルの人はフロント業務もやって、バーのお酒も作って、と何役もこなされています。
チェックインの時にパジャマが必要なら持って行ってくださいと言われたのでひとつ持って行きました。
ピンクのドクロがお出迎えしてくれています。

最上階の少し広いお部屋にしてくれたようです。

ベッド

椅子はありますが、テーブルがありません。

どこでお茶飲むの~と思ったら、壁にテーブルがかけてあります。

自分で壁から降ろしてセット。

テレビが見える向きにセットしてみました。
壁にはもう一つ折り畳みの椅子がかかっているので必要であれば下ろせます。

荷物置きもあるので便利。
荷物置きを出さないと荷物を置く場所がありませんが、あまり置く場所がないのでベッドの上が物置きになってしまいました。
今やめずらしいダイヤル式の電話。黒電話ではない、カラフルな電話です。

セーフティーボックスとお茶セット。

お部屋はピンクと黒の小物が多いので、カップもピンク。
メラミンのカップでした。
ミニ冷蔵庫の中は空。

こちらのホテルはバスルームがものすごく狭い。。
ユニットバスだと思えば普通なのかな。

洗面台の前に便器。
ドライヤーはMoxyカラーのショッキングピンクです。

無料のお水2本と黒のケトル。
アメニティは缶に入っています。

歯ブラシがピンクと黒なのもいいと思います。髪の毛をくくるゴムもショッキングピンク。
スリッパも黒。ホテルのスリッパは白が多いので黒は珍しい。
こちらのホテルはバスタブがなくてシャワールームのみです。

レインシャワーあり。そして椅子も置いてくれています。椅子は親切ですね。
タオルは壁にかかっています。

私はそんなに不便はなかったのですが、お部屋にゴミ箱がひとつしかなかったのが人によっては不便かもしれません。
近くにレストランがあるのかわからず、コンビニごはんになりました。

チェックイン時にドリンクチケットをもらったので、1階のバーに行きました。
1階のバーはなんと24時間営業です。すごい。
ジントニックはゴールドエリート用のメニューらしいです。

桜ハイボールが季節メニューでおすすめされていたのでこれにしました。
桜色をしたかわいいお酒。

ソファ席があいていたのでゆったり座って飲めました。

ロビーには他にもいろんな席があります。

何が書いてあるのかと思ったら宿泊者限定の席だと書いてありました。

大きなテーブル席もあって、コンセントもあるのでノートパソコンを持ってきて作業している人もいました。

(これを撮ったのは朝です)
奥の冷蔵庫にはビールやワインが売っていたので追加で何か飲もうか迷いました。

大阪だから箕面ビールなんかもあっていいと思います。
グーグクリコやモエもあります。たまに売れるんでしょうね。
食べるものはベーグルとマフィンとオレンジとチーズセットがありました。
フロント前の大階段から2階に行くと椅子とくまさんの体。くまさんは身を乗り出して下を見ています。

2階にはランドリールームがありました。


ジムもありますがこの日は閉まっていました。

各部屋にアイロンは準備されていません。
各階にはアイロンルームがあります。

翌日チェックアウトは14時でお願いしていました。ゴールドエリートはレイトチェックアウト14時にできます。
お昼はピンクのmoxyロゴも少し目立ちづらいですね。

ちょっと見た目派手なホテルですが、お部屋の中に入ってみると派手さは気になりませんよ。
コメント