2020-2021.年末年始・雪の仙台⑧東家で宮城堪能コース、最終日は仙台城跡、震災跡地へ

東家

4日目

松島から仙台に戻ってきました。

夕食に出かけます。

初日に仙台駅からホテルに行くときに迷って通った朝市の近くのお店。

東家、仙台朝市の地下にあるお店です。

お正月からお店を開けてくれていてよかった。

宮城県を堪能するコースのお料理。

どれを食べてもおいしかったです。

毎日飲み過ぎですが、飲み放題でお願いしました。

はじめに3品

お正月らしいです。

お魚

脂がのっていておいしい。

あん肝

お酒に合いますね。ちょっと日本酒を飲んでみました。

お刺身

トロが入っていました!

天ぷらと柿とバターのミルフィーユ

干し柿とバターが層になっているの、はじめて食べましたがおいしい。

牛たん

仙台に来たら食べたいと思っていた牛たんも食べることができました。

お正月らしい昆布巻き。

魚卵大好きです。

揚物は白エビでした。

富山以外でも食べられるんですね。

お料理がどれもおいしくて満足でした。

日本酒がたくさんあったので日本酒好きの方にいいと思いました。

仙台最後の夜も寒かったですが、散歩しながら帰りました。

どこの道路を撮ったものか不明…

最終日

もう帰る日、早いです。

予約していた飛行機が欠航になったので、遅い時間に変更になり現地滞在時間が増えました。ラッキーです。

最後に観光をしてから帰ります。

青葉山公園へ。

五色沼

日本フィギュアスケートの発祥の地だそうです。仙台は有名なフィギュアスケート選手が何人も出ていますよね。

雪の玉を投げてみたのですが、氷は全く動かなかったので分厚い氷が張っていたみたいです。

氷が張っていたのでここでスケートしていたのかとイメージしやすかったです。

たぶん夏に見たら「こんなところでスケート?」と思っていたでしょう。

その後、仙台城跡へ行きました。車で近くまで行けたので楽々。

最終日についに伊達政宗を見ることができました。

アップ

伊達政宗が見下ろしていた景色

遠くの大仏も見えました。

土井晩翠像もありました。荒城の月の作詞をした人ですね。

詩碑は積雪のため読めず。

昭忠碑

鵄の像はもともとは塔の上にいたそうですが、震災で落ちてしまったそうでこの形になっています。

神社でお参りもしました。

誰かが作ってくれていた雪だるま

帽子がかわいい。

売店で芋煮と玉こんにゃくが売っていたので食べました。

芋煮と玉こんにゃく

どちらもはじめて食べましたがおいしかったです。

玉こんにゃくは楽天で取り寄せしようか考えています。おみやげに買って来ればよかった。

空港へ行く前に、震災跡地へ連れて行ってもらいました。

震災の跡そのまま残してあるのですね。

震災前は海水浴場だったらしいのですが、震災以降は使われていないそうです。

荒浜小学校

年末年始でなければ中も見ることができるそうなのですが、閉まっていて入れませんでした。

空港へ向かいます。

0
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

旅行やお出かけが大好き。
ひとり旅が得意でまぁまぁ極めています。

I prefer solo travel.
I write blog posts about my journey. Please use my posts as a reference.

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次
閉じる