1日目
アシアナ航空でソウルへ向かいます。
新機材。
搭乗口に行く前に免税店でお買い物していたら、搭乗が始まっていました。
ANA FESTAだとANAカードを提示すれば割引があるのでお得です。品数は少ないですけどね。
優先レーンから失礼します。
いつ搭乗が始まったのかわかりませんでしたが、早めに乗ったようで機内にはまだ人が少なかったです。
アシアナカラーなのかベージュの座席。
非常口座席ですが、足元が広いのかどうかよくわかりません。
前の旅行ではLCCにしか乗らなかったので、それよりは断然広いです!
膝が前の座席に当たりません。
LCCは後ろからガンガン蹴られるので寝てても寝れてない感じですが、アシアナでは爆睡できますね。
非常口座席なので、何かあったら時にはお手伝いをしてくださいねーと言われました。
早めに乗ったのですが、出発時間になってもまだまだ乗り込んできます。
遅れて出発。
関空。
うとうとしていましたが、山陰地方の上空を飛んでいるときに機内食が配られました。
アシアナのソウル路線はアルコールがなくて残念。
オレンジジュースにしました。
機内食はごはんと甘辛く炊いた牛肉と目玉焼き、コチュジャン付きです。
コチュジャンの袋を開けるのに失敗して苦労しました。ハサミがあればすぐなんですけどね。
お肉にはしっかり味が付いていたのでコチュジャンをかけなくても食べられそうでしたが、コチュジャンで真っ赤にして食べました。
飛行時間が短くて映画が見終わらないのでフライトマップ。
食後しばらくしたら着陸態勢です。
ソウルに到着。
ソウルの入国審査はやはり混んでいますね。でもこの日は並んだところが良かったらしく、15分くらいで通過できました。
とりあえずホテルにチェックインしてから観光したいのでホテルに向かいます。
到着出口を出て駅へ。
駅は少し離れているので一旦外へ出ます。
横断歩道を渡って少し歩くと駅の建物です。
AREXの乗り場、直通列車と一般列車は別の改札です。
直通列車はオレンジ色。
一般列車は青色になっています。
今回は一般列車で。
T-moneyでも乗れるので、切符は買いませんでした。
ちょうど電車が行ってしまいました。
電車を待っている間にホームにある自動販売機でジュースを買ってみました。
字は読めないけどこれはりんごジュースでしょう。
一般列車は横並びの座席です。
妊婦さん用の席みたいです。
ソウル駅までお人形が座っていました。
ソウル駅まで1時間。暇でした。仁川空港は遠いです。
コメント