2月11日
チャイナタウンの駅から出たらすごい人です。
全然進みません。
いろんな物が売っていますね。
シンガポールのお土産もたくさん。
かわいかったので、つい買ってしまいそうでした。
人混みを抜け、少し歩くと目的地のマックスウェルフードセンターです。
マックスウェルフードセンターの前が工事中ですが、ちゃんと営業しています。
ここに来たのは天天海南鶏飯のハイナンチキンライスを食べるためです。
入ります。
夕方の変な時間にもかかわらず天天は賑わっています。
いつも一番小さいサイズを注文するのですが、小さいサイズでは物足りないので中を注文!
先に注文してお金を払います。
おいしそう~。
5ドルでした。
あいているテーブルを探して座り、
いただきまーす。
ごはん、おいしいです(^o^)チキンももちろんおいしいのですが、このごはんをいっぱい食べたいです。
中をペロリと完食。
夕方だと閉まっているお店が多いので、他に食べたいものが見つからず、うろうろしましたが、チキンライスだけ食べて退散。
豆花を食べようかと思いましたが、大きいので一人で食べきる自信がありませんでした。
いつも気になっているこちらのお店
次こそはと毎回思いながらまだ食べたことがありません。
次回こそ・・・!
チャイナタウンのすごく混んでいたTemple St.に戻ります。
行きに気になっていたキャラまん。
おいしくなさそうなので見本の写真だけ撮ろうと思いましたが、人気で見本のところにもたどり着けませんでした。
試食をしてる屋台もあってすごく賑やか。やはり前になかなか進めません。
チャイナタウンでデザートを食べようと思っていたので、デザートのお店に入ります。
こちらははじめて。味香園。
お店に入ると、店員さんに席に案内されてメニューを渡されました。
マンゴーにしようか、パイナップルにしようか、チョコにしようか迷います。
マンゴーにしました。
高さがあって大きいです。
店内は冷房が効いていますし、途中から寒くなってきました。
上着は持っていないので、ブルブル震えながら完食を目指します。
周りに座っている人たちを見ると、みんな2人か3人で1つのアイスをシェアしています。
これは一人で食べるものではなかったのかと思いました;^_^A
がんばって完食しました。
お一人様だとちょっとキツイですね。でも、おいしかったので完食することができました。
チャイナタウンを出て、次はオーチャードに向かいます。
コメント